Word2013の基本講座はこちら
図形描画ツールバーは出ていますか
説明番号をつけておきましたので、わからないときは参考にしてください。

イラスト作成の練習として、浮き輪を描いてみましょう

オートシェイプ(3)
→
基本図形→楕円を選択
((7) を使っても良い)

画面上の任意の位置でクリック(赤+) ななめ下方向(黒+)にドラッグする

楕円が描けました

楕円を選択 (楕円上でクリック)
楕円の周りに小さな○がつく(これが図形が選択されている状態です)


塗りつぶしの色(14) の横の▼をクリック
アクアを選択 これで塗りつぶしの色が変わりました


線の色(15) の横の▼をクリック
線なしを選択
これで線が無くなりました
★背景が白の場合
塗りつぶしの色や 線の色を『白』で選択していると 色がついていないのでは?と間違えやすくなります。 イラストが消えちゃった!?と思ったときは塗りつぶしの色を確かめてみてください。

基本講座へ 次へ
|